福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その五~岡城跡新着!!
又泊まりたくなるような優雅なひと時を過ごし、次の目的地「岡城跡」へ出発。 岡城は、阿蘇山の火砕流でできた海抜325mの岩山に建っています。 800年の歴史を誇る大分県竹田市にある名城跡です。因みに竹田市は「たけたし」と読 […]
福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その四~翡翠之庄新着!!
今回の旅行の最大の目玉が、この「翡翠之匠」です。 なんといっても、内湯付き離れ、露天風呂付き離れ、旅籠の棟など七人の棟梁達の手によって造られた、それぞれ意匠の違う趣のお部屋があるようです。 因みに自分たちの部屋は 一戸建 […]
福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その三~朝倉文夫記念館新着!!
瀬の本レストハウスを出発して、ぐるっとくじゅう周遊道路(国道442号線)を東進。 この国道442号線を西進すると八女市、筑後市まで続きます。 「国道442号線て長いんだなー」と思い、調べてみると最終点は大分市でした! ビ […]
福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その二~九重夢大吊橋新着!!
最初の訪問地は九重夢大吊橋です。 平成18年(2006年)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」。長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。すぐ目前に、「日 […]
令和5年度福岡県行政書士会定時総会が開催されました新着!!
令和5年5月23日(火)福岡県行政書士会定時総会がホテルニューオータニ博多において開催されました。 開会の言葉の後、物故会員に黙祷をささげ、田村会長の挨拶が行われました。 本日は来賓として、福岡県知事の服部様と日本行政書 […]
福岡県行政書士会筑後地区協議会が開催されました
福岡県行政書士会筑後地区協議会が令和5年5月13日(土)におりなす八女において開催されました。 当日は柳川支部、くるめ支部、大牟田支部、朝倉小郡支部の方々の他、県会より、田村会長、神野副会長、県理事の宮武先生、渡邊先生、 […]
令和5年度 福岡県行政書士会定時総会が開催されます。
令和5年5月23日(火曜日)午後1時より、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1丁目1番2号)4階「鶴の間」にて 令和5年度福岡県行政書士会定時総会が開催されます。 八女支部より、野中先生、樋口先生、渡辺先生、船 […]
福岡県行政書士会筑後地区協議会の令和5年度定時総会が開催されます
令和5年5月13日(土曜日) 午後5時より、「おりなす八女交流棟」で、令和5年度の、福岡県行政書士会筑後地区協議会の定時総会を開催します。 総会には、八女、朝倉・小郡、くるめ、柳川、大牟田の各支部役員各約2名程度が参加さ […]
福岡県行政書士会八女支部令和5年度定時総会開催
4月21日(金曜日)令和5年度の福岡県行政書士会八女支部定時総会が、おりなす八女交流室において開催されました。 今年度は11名の先生方の参加となりました。 野中支部長より挨拶が行われ、今村先生が議長に選任され議事がスター […]
福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その一 出発!
令和5年2月25日より二日間、福岡県行政書士会八女支部の懇親旅行を行いました。 新型コロナによる感染拡大に伴う活動自粛により3年ぶりの開催となります。 今回は接種証明又は陰性証明を条件にウィズコロナを見据え、開催の運びと […]