福岡県行政書士会八女支部懇親旅行その一 出発!
令和5年2月25日より二日間、福岡県行政書士会八女支部の懇親旅行を行いました。 新型コロナによる感染拡大に伴う活動自粛により3年ぶりの開催となります。 今回は接種証明又は陰性証明を条件にウィズコロナを見据え、開催の運びと […]
【福岡県行政書士会八女支部】人権研修会のご案内
人権研修が下記の日程で開催されます。 また、終了後懇親会が行われます。※参加費1,000円 ご確認ください。 日時:令和5年2月4日(土)14:30~17:30(受付時間14:00~) 場所:おりなす八女 交流館A 内容 […]
令和4年八女支部研修会を開催致しました
令和4年11月4日、おりなす八女にて令和4年八女支部研修会を開催致しました。 テーマは「外国人材雇用のポイントー採用可能な在留資格についてー」でした。 講師は船津先生です。 先生は外国人の在留資格申請を得意とされておりま […]
農地転用許可申請に添付する書類について
八女支部会員へ 3農振第3013号 農林水産省農村振興局長から 各地方農政局長、内閣府沖縄総合事務局長、都道府県知事、一般社団法人全国農業会議所所長宛に、 「農地転用許可事務の適正化及び簡素化について」の文書が出ています […]
マイナンバーカード代理申請について
マイナンバーカードの代理申請が出来ます。 総務省委託事業として「マイナンバーカード代理申請」を行政書士が行うことが出来ます。 マイナンバーカードは健康保険証として使えるようになっております。 また今ならマイナポイントが付 […]
令和4年度 福岡県行政書士会定時総会が開かれました
令和4年6月10日(金)午後1時より、ホテルニューオータニ博多4階「鶴西の間」に於いて 令和4年度 福岡県行政書士会定時総会が開催されました。 八女支部からは野中支部長、樋口副支部長、渡辺理事、他が代議員として出席されま […]
福岡県行政書士会筑後地区協議会の定時総会が開催されます
令和4年6月4日 午後4時30分より、「おりなす八女交流棟」で、令和4年度の、福岡県行政書士会筑後地区協議会の定時総会を開催します。 総会には、八女、朝倉・小郡、くるめ、柳川、大牟田の各支部役員各約2名程度及び県会理事、 […]
福岡県行政書士会八女支部令和4年度定時総会開催
4月22日、令和4年度の八女支部の定時総会が開催されました。 私は初めての参加となりました。 18名の先生方が参加いただき、牛島先生が議長に選出され、各議案が審議されました。 まず野中支部長より令和3年度の業務並びに事業 […]
【福岡県行政書士会八女支部】令和4年定時総会開催のお知らせ
令和4年(第67回)行政書士会八女支部定時総会を下記の要領で開催致します。 日時:令和4年4月22日(金)17:00開始 ※終了後、懇親会を行います 場所:寿司割烹 立花 (八女市馬場354-1 TEL:0943-24- […]
ワイズ公共データシステムによるオンラインセミナーを開催致します。
日時:令和4年3月8日(火)13:30~16:30場所:Zoom内容:財務諸表作成実習、経審改正 今後の方向性について